機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

27

2018量子コンピュータ総集編

量子コンピュータの理論からビジネスまですべての総集編

Registration info

普通聴講

Free

FCFS
327/400

Description

会場について

会場が変更となりました。株式会社ナビタイムジャパンさんのスペースをお借りすることになりました。

はじめに

総集編です。主に今年は量子ゲートへ大きく勉強会がシフトしたのが特徴的でした。また、量子コンピュータのベンチャー企業が国内でも多く出てきてビジネス的にも大きく飛躍しました。理論からビジネスまでの総集編をしたいと思います。超電導に限らず今年はトポロジカルからイオントラップから量子ドットまでさまざま見直しました。

はじめに(18:30-18:45)

最初の挨拶や注意事項など

量子コンピュータの基礎をおさらい(18:45-18:55)みなと

・量子ゲートの基礎のおさらい
・光量子、連続量CVプログラミングのおさらい

量子コンピュータアプリについて(18:55-19:00)みなと

特徴的なアプリケーションを紹介。
・組合せ最適化問題
・量子化学計算
・暗号、セキュリティ関連
・創薬その他

量子アニーリングについて(19:00-19:30)

量子アニーリング全般とD-Waveをはじめとして各種量子アニーリング周りの状況を紹介
量子アニーリング概要
D-Wave概要
具体的な事例の紹介

量子コンピュータシミュレータ(19:30-19:35)みなと

・Rust
・C++
・Cuda
・javascript
・Python
量子コンピュータのアプリ開発に欠かせない各種言語をざっくり紹介。仕組みも紹介します。

世界の量子コンピュータ(19:35-19:40)みなと

各種量子コンピュータのハード毎について
・イオントラップ
・超電導
・トポロジカル
・量子ドット
・NVセンター
etc...

世界のVC環境(19:40-19:45)みなと

たくさんのベンチャーが調達しました。
主要な調達状況や金額、ラウンドの様子など。

世界の有力ベンチャー紹介(19:45-19:50)みなと

・ZAPATA
・XANADU
・1qbit
・ISARA
・Proteiqure
・Anyon
・Quantum Benchmark
・Q-ctrl
などたくさん紹介します。

量子コンピュータベンチャーの運営について(19:50-19:55)みなと

ここは弊社の実務的なことをお話しします。運営の仕方、実務、調達、量子コンピュータベンチャーで失敗しないためのコツなど。

各種ツールの紹介(19:55-20:00)みなと

世界の各種ツールの紹介です。
・Google Cirq
・IBM Qiskit Aqua
・Xanadu Strawberry fields
・Rigetti Pyquil/Grove

ハンズオンプレビュー(20:00-20:20)かとう

量子ゲートマシンの各種アルゴリズムの実装方法などを確認。
・Blueqatによる各種アルゴリズム
・VQE
・QAOA

少し内容変更でこの辺りはD-Wave様にお任せします。
量子アニーリング
・基本的なイジングの作り方プレビュー
・数独

などコンテンツてんこ盛りをテンポよく紹介します。

MDR製品紹介(20:20-20:25)みなと

せっかくなので量子コンピュータをリスクなくビジネスにしたいかた向けの商品紹介します。
・Blueqat
・Blueqat Superfast
・Quantum Cloud
・Openfermion-blueqat

・Wildqat
・Sqaod

まとめ (20:25-20:30) みなと

今後の展望

20:50までに解散

名刺交換、質疑応答など

勉強会オンラインコミュニティ

随時情報の更新や勉強会の資料が手に入ります。わからないところを質問したり、ニュースの交換があります。
下記招待コードよりぜひご参加ください。

日本語版
https://join.slack.com/t/mdr-qc/shared_invite/enQtMzgxNDI3MTAyNzA3LThmYmRhZjkwYzFiZjRjNWZkNzJhOWMwOWNiYzgxYjdkNWE4ODA5ZWExZGYwZjFjM2RmNjE2ODJlYjgyNzNkNjY

勉強会資料は手に入りませんが、今後英語版も運用しています。国内情報の英語での共有と海外情報の共有。
https://join.slack.com/t/mdrqcglobal/shared_invite/enQtNDIwOTkwODM2NTkyLTg0MmM0ZGVhNTkzMzYxMTY0MjVhYzkyMWI1Y2IwNzMxYzBiYTkwNzc2ZWU5MzhkYTczMTY1MzFlYWUxNDlkMTI

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

Yuichiro Minato

Yuichiro Minato published 2018量子コンピュータ総集編.

11/04/2018 09:33

量子コンピュータ総集編 を公開しました!

Ended

2018/12/27(Thu)

18:30
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/11/04(Sun) 09:33 〜
2018/12/27(Thu) 20:30

Location

株式会社ナビタイムジャパン

東京都港区南青山3-8-38 南青山東急ビル 1F

Organizer

Attendees(327)

yuji_mochizuki

yuji_mochizuki

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

Kuma

Kuma

量子コンピュータ総集編に参加を申し込みました!

sunayasu7

sunayasu7

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

わな〜

わな〜

量子コンピュータ総集編に参加を申し込みました!

KentaroHara

KentaroHara

量子コンピュータ総集編に参加を申し込みました!

KanSAKAMOTO

KanSAKAMOTO

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

mitz

mitz

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

arafune_hiroyuki

arafune_hiroyuki

量子コンピュータ総集編に参加を申し込みました!

MI6-007

MI6-007

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

Unoyo

Unoyo

量子コンピュータ総集編 に参加を申し込みました!

Attendees (327)

Canceled (86)