機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

14

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート

量子コンピュータのアルゴリズム&ソフトウェアハッカソン

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
15/40

Description

概要

量子コンピュータのアルゴリズムおよびソフトウェアに関するハッカソンを行います。
今回お値段高いので本物の量子コンピュータは使いませんが、シミュレータ中心で。
今後イベントが進んでくれば本物を使うチャンスもあると思います。

対象とする分野は 「量子アニーリングアルゴリズム」、
「量子アニーリングアプリケーション」、
「量子ゲートモデルアルゴリズム」、
「量子ゲートモデルアプリケーション」
です。

各アプリケーションの作り方のコツは事前に学習していただくか勉強会に出ていただいて学ぶか、
それか当日スケジュールに簡単な説明を入れますので、そこで頑張っていただくかです。

また、それほど文献も多くなく、作り方もよくわからない&第1回目なので、あまり難しく考えず、
アイデアハッカソンで企画をみんなで頑張るでもいいかなと思います。

必要知識・スキル

アプリケーションを考える人

・企画力
・今の業務や社会の問題点を考える
・おもしろさ

アルゴリズムを頑張る人

・数学
・物理(量子力学)
・統計力学
・算数
・合理的思考
・並列分散処理知識と技術
・高速なプログラミング言語

アプリケーションを頑張る人

・数学
・合理的思考
・解決したい問題
・python,js,ruby,etc繋げたい問題を繋がる言語

応援する人、観客

・差し入れとか、、、

参加費

無料

参加資格

特になし。 小学生から大人まで。

注意事項

お菓子とか飲み物は用意します。持参しても大丈夫です。
昼ごはんもサンドイッチ程度を準備します。お腹が空いた人は周辺のお店で。

その他お願い

初心者から上級者まで気兼ねなく。
アルゴリズムはそれなりに大変なので腕試ししたい上級者。
アプリケーションは言語がある程度使えればOK。

量子アニーリングアプリケーション作成例

・業務シフトを組む
・料理のレシピを選ぶ
・ディープラーニングと組み合わせる
・転職マッチング
etc...

量子アニーリングアルゴリズムヒント

・パラレルテンパリング
・マルチスタート
・Swendsen–Wang
・Wolff

量子ゲート作成例

・検索アルゴリズムgrover
・素因数分解アルゴリズムshor

チームによってアルゴリズムが用意できない場合には、

・アニーリングはシミュレータを主催者側で用意します。APIとライブラリ。
・ゲートモデルはIBM Qを使用できますが、間に合えばゲートモデルも主催者側でシミュレータを用意します。使用できる量子ゲートに制限があります。

参加方法

・connpassより参加お申し込みください。
・当日ドタキャン含めて数の偏りもありますので、役割分担は当日決めたいと思います。

タイムテーブル

時間 内容 備考
10:45-11:00 開場、集合
11:00-11:30 お知らせ、注意、運営方法、チーム分け
11:30-12:00 量子アニーリング・ゲートについて、アプリの作り方
12:00-13:00 お昼休み
13:00-16:00 つくりはじめ 個人でやりたいひとと、チームでやる人を分けます
16:00-17:00 各チーム、個人発表(1グループ、個人7分) 随時調整
17:00-18:00 雑談・議論・懇親 お菓子とか食べながら。名刺交換したい方はこちらで
18:00 解散

場所について

現在本郷三丁目もしくは東京駅周辺を予定していますが、決まり次第お伝えします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Ended

2017/10/14(Sat)

11:00
18:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/09/01(Fri) 09:00 〜
2017/10/13(Fri) 23:30

Location

ラボカフェ本郷三丁目

東京都文京区本郷4-1-3 明和本郷ビル7F

Organizer

Attendees(15)

nagasahiro

nagasahiro

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

kyamaz

kyamaz

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

koichi222

koichi222

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲートに参加を申し込みました!

shokugyo

shokugyo

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

isotake

isotake

I joined 量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート!

KT55

KT55

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

not0920

not0920

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

さわら(Hiroaki Ogasawara)

さわら(Hiroaki Ogasawara)

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲートに参加を申し込みました!

massa

massa

量子コンピュータハッカソン(今回はシミュレータ)量子アニーリング&量子ゲート に参加を申し込みました!

Attendees (15)

Canceled (22)